- トップページ
- > ニュースリリース一覧
- > 2025
- >国際デザインコンテストの受賞者3名を発表
国際デザインコンテストの受賞者3名を発表
MEMS Infinity、国際デザインコンテストの受賞者3名を発表
革新的なMEMS技術を評価、優秀作品を選出
住友精密工業株式会社のMEMSファンドリ事業部門であるMEMS Infinityは、5月より募集を行っていた「MEMS Infinity Challenge Design Contest」の審査を完了し、受賞者3名を決定いたしましたので、お知らせいたします。
【受賞者】(アルファベット順)
Dr. Sina Sadeghpour
Dr. Takashiro Tsukamoto
Dr. Tingzhong Xu
詳細な受賞者紹介および授賞式に関する情報は、特設サイトにて随時更新予定です。
▼コンテスト詳細についてはこちらのプレスリリースをご覧ください。
▼特設サイト
https://bit.ly/MEMSInfinityChallenge
■MEMS Infinityについて
MEMS Infinityは、各種産業向けMEMSセンサー・アクチュエーターの開発および量産に特化したファウンドリ部門です。兵庫県尼崎市に位置し、20,000平方フィートのクリーンルームを備えた製造拠点では、150mmおよび200mmウェーハ対応のファブ設備を活用し、高性能PZT薄膜成膜およびシリコンDRIE加工を含むプロセスを提供しています。
MEMS Infinityは、住友精密グループが30年以上にわたって展開してきたMEMS製造技術のノウハウを継承・拡張し、ISO9001認証を取得した信頼性の高い量産プロセスにより、高品質かつ環境に配慮した製品提供を実現しています。詳細は 事業部サイトをご覧ください。
■住友精密工業株式会社について
1961年設立の住友精密工業株式会社は、精密技術と製造サービスを提供するリーディングカンパニーです。MEMS関連では、設計装置、プロセス開発、ファウンドリ製造、テストまで一貫したサービスを提供しています。すべての業務において誠実さを重視し、技術革新を通じて持続可能な社会の実現を目指しています。
詳細は公式サイトをご覧ください。
【取材に関するお問い合わせ】
住友精密工業 総務G 広報担当
06-6482-8811
soumu@spp.co.jp
【コンテストに関するお問い合わせ】
MEMS Infinity(住友精密工業株式会社)
木内万里夫 kiuchi-m@spp.co.jp