pagetop
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ

お知らせNews

2025/8/25

MEMS Infinity Challenge 受賞者決定のお知らせ

審査を経て3名の受賞者が選出|授賞式は11月のPiezoMEMS 2025にて実施予定


住友精密工業株式会社のMEMSファウンドリ事業部門であるMEMS Infinityは、国際MEMSデザインコンテスト「MEMS Infinity Challenge」の審査を完了し、3名の受賞者を決定しました。


本コンテストは、革新的かつ商業化の可能性を備えたMEMSデバイス設計を表彰するもので、今年5月より応募受付を開始し、数多くの優れた提案が寄せられました。


受賞者3名(アルファベット順)
Dr. Sina Sadeghpour
Dr. Takashiro Tsukamoto
Dr. Tingzhong Xu


厳正な審査を経て選出された3名の受賞者の皆さまに、心よりお祝いを申し上げます。


受賞者は2025年11月に姫路市で開催予定のPiezoMEMS 2025ワークショップ期間中に行われる授賞式で正式に表彰されます。なお、受賞者の詳細プロフィールおよび授賞式情報は、特設サイトにて順次公開予定です。
▶特設サイト:https://bit.ly/MEMSInfinityChallenge


MEMS Infinityについて
MEMS Infinityは、各種産業向けMEMSセンサー・アクチュエーターの開発および量産に特化したファウンドリ部門です。兵庫県尼崎市に位置し、20,000平方フィートのクリーンルームを備えた製造拠点では、150mmおよび200mmウェーハ対応のファブ設備を活用し、高性能PZT薄膜成膜およびシリコンDRIE加工を含むプロセスを提供しています。
MEMS Infinityは、住友精密グループが30年以上にわたって展開してきたMEMS製造技術のノウハウを継承・拡張し、ISO9001認証を取得した信頼性の高い量産プロセスにより、高品質かつ環境に配慮した製品提供を実現しています。詳細はこちらのサイトをご覧ください。


住友精密工業株式会社について
1961年設立の住友精密工業株式会社は、精密技術と製造サービスを提供するリーディングカンパニーです。MEMS関連では、設計装置、プロセス開発、ファウンドリ製造、テストまで一貫したサービスを提供しています。すべての業務において誠実さを重視し、技術革新を通じて持続可能な社会の実現を目指しています。詳細は公式サイトをご覧ください。


【お問い合わせ先】
MEMS Infinity(住友精密工業株式会社)
木内万里夫 
kiuchi-m@spp.co.jp